2009
ツバロン製鉄所 ―ブラジルが生んだ世界最強製鉄所
会報『ブラジル特報』 2009年5月号掲載 菅藤 和彦(KBP代表.元川崎製鉄ブラジル事務所長) 今年に入り、世界の鉄鋼業のリーダーであるArcelor-Mittal(以下AM)グループが、その主力製鉄所 …
ダーウィン生誕200周年とブラジル
会報『ブラジル特報』 2009年5月号掲載 岸和田 仁(在サンパウロ) 博物学者チャールズ・ダーウィン生誕200周年、彼が近代的進化論を論じた著書『種の起 …
リオ・カルナバル2009観覧記
会報『ブラジル特報』2009年5月号掲載 桜井敏浩協会常務理事) 2月22、23日にリオデジャネイロのサンバ常設会場サンボードロモで開催されたスペシャル・グループのパ …
国際金融危機に対応の早かったブラジル
会報『ブラジル特報』 2009年3月号掲載 山村 洋 (国際協力銀行-JBIC リオデジャネイロ事務所顧問) 国際金融危機に起因する信用収縮とブラジル政府の対応策 米国に端を …
島内 憲 駐ブラジル大使講演「国際金融危機とブラジル」要旨
会報『ブラジル特報』 2009年3月号掲載 日本ブラジル中央協会・ラテン・アメリカ協会共催 講演会(2009年1月27日) 本日は日本ブラジル中央協会、ラテン・アメリカ協会のお招きで …
ブラジルにおけるマンジョカ生産と加工利用
会報『ブラジル特報』 2009年3月号掲載 稲泉 博己(東京農業大学 国際食料情報学部准教授) 世界及びブラジルのマンジョカ生産と加工の概況 (1)世界の …
在日ブラジル人の定住と経済危機:移住過程と雇用構造の再考の必要性
会報『ブラジル特報』 2009年3月号掲載 ウラノ・エジソン・ヨシアキ(上智大学 外国語学部ポルトガル語学科講師) なぜ目立つ在日ブラジル人の解雇、失業 昨年後半に深刻化した米国発の世 …
ネルソン・ペレイラ・ドス・サントス監督、80歳にして現役
会報『ブラジル特報』 2009年3月号掲載 岸和田 仁(在サンパウロ) 映画好きの仕立て職人の息子として1928年サンパウロで生まれたネルソン・ペレイラ …
現在のブラジルビジネス環境-次の100年に向けて
会報『ブラジル特報』 2009年1月号掲載 日本ブラジル中央協会主催 日本ブラジル交流年・日本人ブラジル移住100周年記念講演会(2008年9月3日) 大前 …
ブラジル経済・資本市場 2009年の展望
会報『ブラジル特報』 2009年1月号掲載 清水 裕幸(イタウ・セキュリティーズ・リミテッド シニア・リレーションシップ・マネージャー) はじめに: 現在、世界的金融不安により、各国は …
100年以降の日系社会のために
会報『ブラジル特報』 2009年1月号掲載 田尻 慶一(前CIATE-国外就労者情報援護センター専務理事) 移民100周年を迎えた現在、ブラジルの日系人総数は約150万人といわれる。 しかし、150万人と …
日本ブラジル セラード農業開発事業の意義
会報『ブラジル特報』 2009年1月号掲載 筒井 茂樹(CAMPO社 諮問委員) いま世界の食糧危機が顕在化する中、日本とブラジルのナシヨナル・プロジェクト、PRODECERにあらためて注目が集まっている …
『ブラジル日系コロニア文芸』(下巻)発刊に寄せて
会報『ブラジル特報』 2009年1月号掲載 岸和田 仁(在サンパウロ) 尾関興之助が評論『文学の思想性とコロニア文学』(『コロニア文学』第二号)において、「コロニア作家一般の欠陥は、文学における思想の欠如 …