イベント実施報告
- 2023年2月13日 武田真由子氏 ランチョン・ミーティング
→要旨・資料はこちら - 2023年1月21日 第5回 ブラジル料理教室
→開催報告はこちら - 2022年12月9日 林禎二駐ブラジル日本国大使 講演会
→講演会要旨・資料はこちら
更新情報
ブラジル関連イベント
-
日時:2023年5月27日(土) 19時〜場所: HAKUJU HALL
会員専用ページ
お知らせ
ピックアップ書籍
-
孫に伝えたい『心の航海日誌』ー世界の”本当の”偉人たちー
著者:和田昌親(当協会常務理事)子どもの心を照らす、偉人からのメッセージ。
先が読めない時代だからこそ読みたい、偉人たちの話。
定価1650円→会員 1500円(送料込)
購入フォームへ -
ブラジルの歴史を知るための50章
岸和田仁(当協会常務理事)・伊藤秋仁 ほか国土の広大さ、人口の多さから「未来の大国」と認められながら、経済不況に陥る大国ブラジル。しかし、市場の大きさではブラジルの重要性は今も変わっていない。移民が国家形成に重要な役割を果たしたブラジルの人種混淆の歴史と現在の不平等も描き出す待望のブラジル史入門書!
定価2200円→会員 2000円(送料・税込)
購入フォームへ -
ブラジル・カルチャー図鑑[改訂版] 編著 麻生雅人・山本綾子
大国ブラジルのカルチャーをこの1冊で!
ファッション、アート、建築、フード、音楽、祝祭・・・。
ガイドブックには載らないリアルなブラジル各地のカルチャー、ライフスタイルに加え、新たに「ブラジルの絶景 6選」、「日本で出会えるブラジル」を収録した改訂版!
会員 特報と同時郵送時 1700円(送料・税込)
非会員 1,900円(送料・税込)
購入フォームへ
-
MINI ENCICLOPEDIA DO JAPAO(日本小百科ブラジル語版)
100周年を契機に、次世代を担う子供たちに日本への理解をより深めるために刊行された「ブラジル人のための日本小百科」ブラジル語版。
10,000部作成され9,000部がブラジルで配布されているが、日本でもブラジル人が多くいる地域の自治体、図書館、学校などでも大いに有用な必備基本書。
2011年3月 264頁
頒布価格 4,000円2,000円(税・送料別)
購入フォームへ
みなさまにもっとブラジルを理解していただくために、ブラジル駐在経験者などの方々からリアルなブラジルを紹介頂きます。→バックナンバー
- 故ネルソン・サルジェント追悼公演@横浜野毛シャーレ
執筆者:岩尾 陽 氏 - 《特別寄稿》安倍元総理大臣の日本ブラジル関係への貢献 忘れてはいけない沢山の置き土産
梅田邦夫 元駐ブラジル大使
ブラジル日報より - ブラジルの素顔
執筆者:加藤 巌 氏 - 岡野脩平さんを偲ぶ
執筆者:田尻 慶一 氏 - ブラジルと我が人生
執筆者:寺原真治 氏
ブラジル特報
※会員専用ページからDLできます。
【特集】転機迎えるエネルギー市場
- ブラジルでの油田開発現状と
ルーラ政権下での展望[舩木弥和子] - 原油高が浮き彫りにした
燃料・電力市場の独自性[鈴木アウグスト嘉平] - 太陽光・風力が急伸、発電能力の2 割に[編集部]
(ブラジル現地報告)
ストリートギャラリー再訪から[小林大祐]
(日系企業シリーズ)
ニッケイ新聞からブラジル日報へ[深沢正雪]
(連載・ビジネス法務の肝)
サッカー株式会社の創設[柏 健吾]
(連載・税務の勘どころ)
女性の就労支援を目的とする法律の施行
「Emprega + Mulheres」プログラム
[柏 健吾]
(エッセイ)
通訳案内士試験ポルトガル語への挑戦
[堀越将矢]
ブラジルに暮らして
自分らしく生きる[石山恵生]
(ジャーナリストの旅路)
プーチンの戦争のカギを握るルーラ大統領
[佐々木正明]
(連載・文化評論)
労作『移民が移民を考える』を読む
歴史叙述者としての半田知雄を歴史学者が考察した成果
[岸和田仁]
(キャンパス・コラム)
歯ブラシセットの謎[小川優希]
(あの町・この町)
ヴィニェド[コッペデひろみ]
ブラジルへの赴任前無料研修
当協会はブラジルに進出、またはこれから進出計画がある法人・個人会員を対象に「出前スタイル」のオーダーメイド赴任前研修を行っています。詳細はこちら
なんでも 経営コンサルティング
今後ブラジル進出を考えておられる企業にブラジル固有の経営上の問題や経営戦略を指南します。当協会のベテラン講師が、相談にのります。詳細はこちら
株式会社 アルファインテルより寄贈
ブラジル ハンドブック配布のお知らせ
→お申し込みはこちら
ブラジル駐在経験者の皆様へ
【ブラジル年金の受領について】
2012年3月1日に日本ブラジル間で社会保証協定が締結され発効しました。65歳になったらブラジルの年金受領手続きをお忘れなく!!CPF番号をお忘れの方も大丈夫です!
ブラジル年金に関しては、
ブラジル教育省のブラジル・ポルトガル語検定試験
ポルトガル語の唯一の国内検定試験【Celpe-Bras】概要について 詳細はこちら