講演者 小林 麻紀 外務省中南米局長
演 題 ルーラ新政権のブラジルと日本ブラジル関係(仮題)
小林中南米局長は、林外務大臣に随行し、ブラジル他、中南米諸国(メキシコ、エクアドル、アルゼンチン)を訪問し、1月8日には、サンパウロにて、日系諸団体による歓迎式典に出席しました。この日は、ブラジリアでは数千人にも及ぶ過激なボルソナーロ支持者が国会(連邦議事堂)、最高裁判所、大統領府を襲撃するという暴挙に出て、多くの人が逮捕されました。米国に実質的に逃亡していたボルソナーロ前大統領は、1月中に帰国すると発表しているので、帰国後の彼の行動や司法当局の対応(資産差し押さえや拘置の可能性もあり)が注目されます。
一方、1月1日に発足したルーラ政権は、襲撃事件対応に当面のエネルギーを費やさざるをえなくなっているものの、行政府としての業務を遂行しており、ブラジル外務省も正常に機能し、1月9日には、林外相はマウロ・ヴィエイラ外相と会談し、「基本的価値観を共有する戦略的グローバルパートナー」としての二国間協議を具体的に詰めていくことを確認しました。その際に、林外相は「暴力によって民主主義を脅かすことは許されるべきではない」とルーラ新政権への支持を表明しております。
こうしたホットなブラジルの現状を小林麻紀中南米局長の冷静な視線で語っていただく機会を設けましたので、奮ってご参加ください。
講演者 | 小林 麻紀 外務省中南米局長 |
演 題 | ルーラ新政権のブラジルと日本ブラジル関係(仮題) |
日 時 | 2023年2月22日(水) 10:00~11:30 |
参加費 | 会員(会員法人の在ブラジル子会社を含む) 無料 非会員 1,000円 |
開催方式 | Zoom webinarによるオンライン |
お申込み | 下記フォームより、お申し込みください |
お問い合わせ | 日本ブラジル中央協会 事務局 info@nipo-brasil.org |
お申し込み
下記フォームよりお申し込み下さい。
お申し込み後、自動返信メールが届きますので、ご確認ください。
返信メールが届かない場合、メールアドレスの間違い、迷惑メールフォルダに振り分けられている等の原因が考えられます。
数日たっても返信がない場合、再度お申し込み頂くか、協会事務局までご連絡ください。