日系企業シリーズ
第53回 ニチレイブラジル
ニチレイブラジルえび事業史 内山善司 (アマゾナス食品工業㈱CEO) アマゾナス食品工業(AMASA) の母体は株式会社ニチレイの事業会社のひとつであるニチレイフレッシュである。ニチレイというと、証券取引所では、食品業に …
第52回 NTTグループ
NTTグループのブラジルでのチャレンジ 矢澤吉史 (NTT ブラジル社長) テレコムカンパニーからグローバルICT カンパニーへ NTT のブラジルでの歴史は古く、日本電信電話公社(電電公社)時代の1974 年、ブラジリ …
第51回 ブラジル住友商事
逆風のなかでの事業展開 富島 寛 (南米支配人兼ブラジル住商社長) ブラジルでの歩み 当社は1955 年にサンパウロに駐在員事務所を開設した。当社が、初めて海外拠点を設置したのが1950 年のムンバイ(当時の呼称はボンベ …
第50回 新日鐵住金
能勢大伸 (南米新日鐵住金 社長) 鉄の宝庫ブラジルとの絆 2012 年10 月に新日本製鐵(株)と住友金属工業(株)の統合により発足した新しんにってつすみきん日鐵住金株式会社は、製鉄事業を中心にエンジニアリング、化学、 …
ホリバ・ブラジル社
ブラジル特報 2014年9月号より 辻本敏行<株式会社堀場製作所 生産技術部 海外研修生> ◆会社概要◆ 私たちHORIBAグループは、世界27カ国38社でグローバルに分析・計測システムに関する製品とサービス …
新東工業ブラジル
新東工業ブラジル ブラジル事業創業 41 周年 ブラジル特報 2014年7月号より 伊藤直樹 <シントー・ブラジル・プロドゥトス㈲顧問> 初期の苦闘 1934 年の創業以来、鋳造事業を中核として表面処理分 野や環境関 …
ブラジル・ヤマハ
ブラジル・ヤマハ ヤマハ音楽教室を再開して ブラジル特報 2014年5月号より 内藤 修 <ヤマハ・ムシカル・ド・ブラジル社長> 1887 年のオルガンの修理 ・ 製造に始まり、「山葉風琴製 造所」を経て 1897 …
日本特殊陶業(NGK スパークプラグ)
日本特殊陶業(NGK スパークプラグ) ブラジル事業 55 周年 ブラジル特報 2014年3月号より 加藤 三紀彦 <ブラジル特殊陶業 ( 有 ) 社長> 技術開発からメンテナスまで 日本特殊陶業のブラジル現地法人、ブ …
横河電機
横河電機 ブラジル遍歴 40 年 ブラジル特報2014 年 1 月号より 吉田 聡 < YSA 南米横河 ( 有 ) 社長> 横河電機は 1915 年設立より 98 年間、一貫して計装制 御機器、および計測機器の生産 …
ブラジル三菱東京UFJ 銀行
ブラジルへの再チャレンジ 〜 Reconquista 〜 ブラジル特報2013年9月号より 村田 俊典 (ブラジル三菱東京 UFJ 銀行頭取) 弊行は旧三菱、旧東京、旧三和および旧東海の 4 行の 流れを汲んでおり、そ …
ホス建設
ホス建設 HOSS建設とブラジル建築事情 ブラジル特報 2013年11月号より 大滝 守 (HOSS 建設取締役) ブラジル清水建設を現地化 1804年に創設され世界中で知られている清水建設の子会社としてブラジル清水建 …